中華そば@ラーメン軍団 |
最新の記事
記事ランキング
以前の記事
2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 カテゴリ
最新のトラックバック
ファン
フォロー中のブログ
ブログジャンル
画像一覧
その他のジャンル
|
2011年 10月 30日
新進亭へ行くことにする。
白味噌ラーメンと焼飯のセット。 ![]() 白味噌の甘味はあまり感じられないアレンジのスープ。赤味噌の苦味などが無いだけ、味噌ラーメンが苦手という人にも食べやすいといえるかも。 焼飯は素朴なもの。子供の頃に、土曜日のお昼にお祖母ちゃんが作ってくれたようなシンプルな味付けが美味しい。 この日は、閉店してしまった本店のご主人と思しき方が厨房に立っておられた。お元気そうで何よりである。 ▲
by Archy104
| 2011-10-30 12:40
| 左京区
2011年 10月 29日
京都へ戻り、鴨町ラーメンへ。
ここは10月25日に開店したばかりの新店である。ただ、新店とはいえ、実際には「鳳林(三条店)」が移転、解明したお店だとか。 そういえば鳳林も長いこと行っていないなぁ、と思いながら店内へ。 お店は以前一番ラーメンだったところで、カウンターレイアウトなどはそのまま。一部手直しはされているものの、基本的には昭和の雰囲気の残るインテリアだ。 デフォルトのラーメンをいただく。 ![]() 豚骨と鶏がらが使われているスープは、これといった特徴があるわけではない、どこかで食べたことがあるタイプ。 白ご飯と一緒に食べたくなる、素朴な味だ。 次回は「博多ラーメン」に挑戦してみよう。 ▲
by Archy104
| 2011-10-29 18:33
| 左京区
2011年 10月 29日
JunkStoryに続けて行くならここ。上本町から谷町筋を上った「麺乃家」。
![]() 京都円町の「山﨑麺二郎」が修行されたお店だとか。 ![]() 色々あるメニューから元味を選ぶ。 ![]() 醤油がビシッと効いたスープ。ただ、それは麺を美味しく食べさせようという目的のためか、でしゃばることが無い適度な味付けになっている。この辺りは山﨑麺二郎と相通じるものがある。 後で大阪在住の知人に聞くと、やはりつけ麺がオススメとのこと。次回は是非! ▲
by Archy104
| 2011-10-29 13:34
| 遠征
2011年 10月 29日
土曜日なのに朝から新大阪で打ち合わせ。
お昼に終わって、さてどこへ・・・ということで地下鉄を乗り継いで谷町九丁目へ。 ![]() ほぼ一年ぶりの訪問だ。限定メニューを見ると ![]() ほほぅ!早速いただこう。 ![]() レアチャーシューが美味そう。グリグリていただくと、口の中一杯に鯛の香りが充満する。生臭さは一切無い。これは旨い!鯛だけではなく、地鶏の美味さがしっかりとしたベースとなっている。 海原雄山ではないが「うむぅ~、主(あるじ)腕を上げたなぁ!」という言葉が出てしまう。 あぁ、京都に戻ってきてくれないかな・・・とつくづく思ってしまう。 ▲
by Archy104
| 2011-10-29 12:58
| 遠征
2011年 10月 25日
夜の会議が終り、豚人へ。
塩とんこつを肉増しでいただく。 ![]() ここの細麺はプツンと切れる歯応えが非常に楽しい。 2種類のチャーシューはそれぞれの旨さ。もう少し厚く切ってもらえると更に美味しさを味わえるのだが。 豚人も、最近はすっかり学生たちに定着して、行列していることもしばしば。 喜ばしいことだ。 ▲
by Archy104
| 2011-10-25 23:00
| 風火㊥
|
ファン申請 |
||